FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

NHKラジオ体操の…

専属ピアニストを24年務めておられる加藤由美子先生。ユミツグライブで取り上げる「歳をとるほど大胆になるわ」というインパクト大の歌曲集の作曲家でもあります。ユミユミから楽譜を共有してもらっていましたが、やはり、自分の楽譜が欲しいもの。しかし売ってない。カワイ出版なので、ちょうどいまコンサートで連絡のやり取りをしているカワイ表参道さんへ問い合わせ。在庫がどっかにないか?みたいな。そうしたら、出版の種類の...
記事の続きを読む
0 コメント

和コンサートも稽古開始

12月2日和コンサートの稽古も本格的に始まりました。一幕陣と二幕陣と基本的に出演者がほぼ分かれているので、別々の進行です。二幕陣は服部容子さんにコーチしてもらいながら個人的に進めてもらっていますが、まずは1幕の音楽稽古から。初対面となる面々もいて、こういう新しい組み合わせがどうなるのかと、実際には、ほんとうのことろ不安なもので。でも、こちらが選んでいるので嫌な人がいない! 当たり前か笑 穏やかに、真摯...
記事の続きを読む
0 コメント

桜の木のお箸

お箸を新調しました。狛江に so many years という雑貨のセレクトショップがあり、ツボなものが多い。お箸は10種類くらいの木から選ぶモノで、あまり聞いたことがない種類がたくさんありました。名前は全て忘れましたが笑長短はなく、全てこの長さで、わたしにはだいぶ長いですが、使い慣れるのかしら?手触りはいいですょ。 ブログランキング↓人気ブログランキング参加中です↓クラシックランキング↓10且23日ユミツグライブ↓↓12月...
記事の続きを読む
0 コメント

抗体なし

自宅で血液から検査。どの程度の精度かは不明ですがとりあえずこの検査結果では陰性でした。とりあえずの小さな安心。ちなみにまだワクチンを接種していません。 ブログランキング↓人気ブログランキング参加中です↓クラシックランキング↓10且23日ユミツグライブ↓↓12月2日和コンサート↓...
記事の続きを読む
0 コメント

明日はラジオ

明日はコマラジ、ME音のオペラペラ生放送日です。ゲストは、チョンウォルソンさんです。チョンさんは、オペラ歌手の先輩でありソプラノとしての先輩でもあります。青柳がずいぶん以前から親しいのですが、どのような縁かはラジオを聴いてのお楽しみです。私も数年前に直接お目にかかる機会がありました。実はその前にも私は一方的に存じ上げておりましたが、そんな話もラジオで出るかもしれません。メインとしては、チョンさんが今...
記事の続きを読む
0 コメント

諸星大二郎展へ

三鷹市美術ギャラリーまで、諸星大二郎展を見に出かけた。来年に向けて取り組んでいるオペラ主演の原作が諸星大二郎指であることから勉強のためと単なる興味もあり。現在は30分ごとに区切られて予約制となっています。30分の間にもなるべく分散するように指示があり、30分枠の少し遅めに行ったが結局人は多かった。人の多さもですが1.1点作品を眺める時間の長さがその人気ぶりを物語っていると感じました。またSNSに行ってきたこと...
記事の続きを読む
0 コメント

音声入力の活用

左手は後ろにいかないが、右手は指が固まって様々な作業ができない。おそらくパソコンとスマホのタイピングによる腱鞘炎だと思っています。プラス、マウスの使い方に癖があるのでそのせいも大いにあると思います。昨年から今年にかけて、重なる申請や事務作業で急にパソコン作業が激務になっていたせいだと思います。キーボードの使い方にも変な癖があるので、今もろもろ修正しながら指や手首に負担のかからないパソコン作業を覚え...
記事の続きを読む
0 コメント

NEOLOGISM

入間市の仏子駅最寄りのアミーゴという施設に行きました。ここは大正5年、地域の繊維業者によって建てられた施設で、後の埼玉県繊維工業試験場となる仏子模範工場だったそうです。平成10年まで使われていたそうで、その後文化創造施設と生まれ変わりました。私は10年位前が最後の出演だったと思いますが、カヴァレリアルスティカーナ、カルメン、椿姫(ハイライト)に出演させていただいきました。ここに通った懐かしい思い出をたく...
記事の続きを読む
0 コメント

知らなかった便利

クリックポストという郵便局のサービスをつい最近知りました。これが、わたしのニーズにかなったサービスなんです。・重さによって値段が違うから郵便局に行かねばならない・手書きで宛名を書かねばならないという事を解決でき、かつ・追跡サービスがありながらレターパッライトより安いというメリット。思った時に家で印字して、カードまたはアマ○ンペイで家で支払い、ついでにポスト投函、追跡で調査可能!便利な世の中だ。感動...
記事の続きを読む
0 コメント

てかがみ開始

今年度も文化庁巡回公演オペラ「てかがみ」があります。7年目となりました。カヨ役をまた歌えるのは主催のミラマーレ・オペラが採択されているおかげです。稽古が始まりました。昨年からすっかりマスクで歌う事は慣れ慣れてしまい、皆がまるでマスクをしていないかのような歌唱。驚きます。マエストロからの熱い注文も容赦なく、熱気にあふれる稽古でした。7年目だからとゆるい稽古になる事はなく、毎年毎年注文は厳しくなります。...
記事の続きを読む