FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

笹団子

ホールのそばに泊まっています。「てかがみ」は新潟、新潟といえば笹団子。ミラマーレ代表でもあり杉本監督役でもある松山いくおさんからの差し入れを一ついだだき、ホテルに持ち帰りました(^^) 朝食です。カヨとしてみなさまの前に立てる幸せをかみしめながら。ご来場のみなさまお気をつけてお越しくださいね。↓人気ブログランキング参加中です↓クラシックランキング...
記事の続きを読む
0 コメント

てかがみゲネプロ

しばらくこの話題しか出て来ませんが、お付き合いください(^^)場当たりとゲネプロでした。ゲネプロは衣裳をつけ、メイクをし、オーケストラで、照明もあてていただき、舞台セットの上で、失敗があっても止めることなく本番通りに行うもの。やっと、やっと、言葉を発する前、次の言葉を発するまで、次のシーンまで、カヨとしての気持ちが、自分としてはつながった。ここからなんです、本当は。ここから稽古を積み上げたかったんです...
記事の続きを読む
0 コメント

人生初の一人場当たり

「てかがみ」の一人での場当たりをさせていただきました。再演演出のなあやさんがお付き合いくださいました。「てかがみ」は今回の演出で一年半ほど前にに上演されていて、わたしは参加していませんでした。様子を知らないのは私だけ?という事と、稽古一回と通し稽古一回ではあまりにも恐ろしいのと、、、舞台仕込みの休憩時間を使うことになり。昨日はオケ合わせで、全員の声を聞きました。今回は特に合唱が素晴らしいです。明日...
記事の続きを読む
0 コメント

アドレナリン全開に

六本木クラップスへお越しの皆々様ありがとうございました。大盛り上がりだったライブ、2週間のアーカイブ期間がありますので、よろしければご視聴くださいね。https://ja.twitcasting.tv/c:roppongi_claps/shopcart/122463きちんとご挨拶も報告もができぬままなのは…クラップスの朝に代役出演が決まり、てんやわんやで時間が過ぎていっています。なぜ慌てているかといいますと、いつもの学校公演と演出家が違うのでやる事が全部違...
記事の続きを読む
3 コメント

ラッピング車両

小さく心躍るラッピング車両。最近のヒットはこちら。特にこのキャラクターのファンでなくても、ワクワクする。可愛いですよ、たとえばこんなところも。以前、無謀にもME音のラッピングをしたいと思ってお値段を調べた事があります。読みきれないゼロの数で夢と希望は秒殺されましたが笑というわけで、どこがどんな仕様なのか、一方的に楽しませてもらおうと思います。今回一番好きなのはコレかな~オシリがキュート。いいお天気で...
記事の続きを読む
2 コメント

年内最後の本番は

イントロだけで興奮してしまう麻倉未稀さんのヒーローは、いまも露出の多い活動で年代問わず知られている名曲ですね。夢のような話でが、ミュージックアプリケーション様からお話をいただいて、ライブハウス六本木クラップスにてライブに出演。そして麻倉未稀さんと共演するのです~わお~実力派オペラ歌手4名と、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのトリオとME音。なかなかない楽しい一夜となる事でしょう!これが年内最後の本番とな...
記事の続きを読む
0 コメント

リンツのフォンダンショコラ

本番と本番の間が2時間。1時間は気分転換しようとイルミネーションが美しい表参道をふらりと。パウゼのほぼ向かいに出来たLindt(リンツ)、表参道の別の場所からお引越ししてきたそうなんですけど、前情報でカフェはないということでしたが、寄りました。イタリアのチョコレートVENCHIと並んで好きなチョコレートのブランドです。食事はしませんが、脳に糖分を与えたい!香りだけでも疲れが取れそうでしたが、買い物をして楽屋で...
記事の続きを読む
0 コメント

年内最後の…

年内にあと一つ本番を残し(22日六本木クラップス)、今日は本番イブ?青島広志先生とは年内最後。ここ数年、先生と年内最後の対面に写真を撮ってもらっているのですが、今日は「年末また会うからいい」と。そう、【うりこひめの夜】稽古でお目にかかるのですね…。でも、まぁ、それとこれとは違うのです。「本番」としては最後だからお嫌でなければ!?」と。はいはいどうぞ、と、ちとめんどくさそうでしたが、被写体に笑本日のリ...
記事の続きを読む
0 コメント

GoToイベント調査終了

まだオンラインイベントだけに限られていますが、GoToはイベントにも適用されています。ME音で主催する配信もGoToイベントにも申請していました。これがまた、AFFほどではないけれど、申請は結構な大変な思いで…。かなり簡単にしてくれてるとは思いますが、私には難しかったです…。しかし20%の国の助けでチケット代が少しでもオフになるのは視聴者にとってラッキーな事だし、安価になってお求めやすいなら主催者もラッキーですから...
記事の続きを読む
0 コメント

ペールの大冒険@ルネ小平

まだやっています、ペールの大冒険。もう12年くらい?やってますかねぇ…もっとかな…。頻度が減り、思い出す稽古に時間がかかるのと、ハードな演目のため体力の衰えを感じる気がするのと…。いや、こんな時期で、本番を1日に2回するからそう思うだけかもしれませんが。中高生で千人を超えている学校で、2回に分けて、生徒さんたちは一つずつ席を空けてすわり、マスクはもちろん、一緒に歌うことは出来ず。しかし、踊ってくれて、笑っ...
記事の続きを読む