FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

特別専攻コース4月

月に一回のお楽しみ、学ぶ楽しさと食べる楽しさとどちらもある素晴らしい時間。レッスンを受けるのは13時からという時間が優先なのですが、今回は如水会館総調理長の森田先生でした。許可をとって…先生がカットして盛り付けてくださると、本当に綺麗になります。舌平目のファルス、完成はこちら。ソースをかける前まで盛り付けていただきました。白身のムースを舌平目で巻いたお料理。ソースはアメリカンソースがベースで甘エビと...
記事の続きを読む
0 コメント

親子二代

NEOLOGISMの公演を観に行きました。昨年9月旗揚げしての4月、意欲的です!!旗揚げ観劇の時のブログはこちらhttps://tsugumina.jp/blog-entry-145.html共演だけでなく、ありとあらゆる相談が出来、同志といえる感情も共有している演出家のアンコウさんこと三浦安浩さん。三浦家長女の奈綾さん演出の舞台です。オペラ演出家の親子二代といえば、日本では粟国家ですが、奈綾さんも奈綾さんしか出来ないような舞台作りをご自分の団体...
記事の続きを読む
0 コメント

カラーの途中で美容院から帰る

初めて髪を染めている途中に美容院から家に帰りました!!いつも行く美容院では私の好きな薬剤のカラーがないので、自宅で自分でやっているんですが、まあ、見えない部分が悲惨な事になってきたので、たまにはプロにしっかり染めてもらおうと検索していたら…「塗るだけコース」というのがいくつか出てきて、塗ってもらったら帽子やストールをすっぽり被って家に帰って、時間がきたら自分で洗い流すというもの。まじで?笑える!塗...
記事の続きを読む
0 コメント

AFF2 動きが早そう

文化庁の ARTS for the future ! 2 略してAFF2。8月31日に行う主催公演の助成を申請しました。4月5日申請4月19日修正依頼4月20日再申請という流れ、400番代前半、現在のステータスは「申請確認待ち」。修正内容は私のケアレスミス。申請時にミスが嫌で(審査が遅れるから)丸2日確認し続け、胃が気持ち悪くなるくらい画面を見続けて、コレです。とほほ。でも中身に対してではなかったので、少しは希望を持っているのですが。それ...
記事の続きを読む
0 コメント

投扇興

武家のおもてなしをうけた続きです。宴会の後、投扇興の時間を用意してくださっていました。もちろん、初体験。桐の上に乗った蝶を目掛けて開いた扇を投げ、当たればその後の形で点数が決まる遊び。投げ方を教えて頂き何度も練習していざ本番。5回ずつ投げるのを3巡。桐箱にカツンといい音を出して当たると減点なんですが、カツンカツンと見事に当たり続け最下位となりました。唯一点数がついたのがこちら。結構難しいんですが、イ...
記事の続きを読む
0 コメント

武家の宴会!?

武家のおもてなしの続き。お茶の後は宴会です。御膳にご用意下さり、甲冑や刀、陣羽織、陣幕に囲まれてタイムスリップしたかのよう。和コンサートの打ち合わせと衣裳合わせとはや替え稽古で伺った際にも、こんな歓待を受けました。その時も今回も、コロナ禍でシェアしない形になさったかもしれませんが、『武家のたしなみ』でさまざまなイベントを行っておられる義仙会ですから、余計に普通の宴会というよりイベントでした。食べて...
記事の続きを読む
0 コメント

お濃茶

和コンサートでコラボを引き受けてくださった義仙会の皆様と、やっと集まることができました。打ち上げを主催できない時期だったので打ち上がっていないのですが、今回はお招きくださり、武家のおもてなしと言わんばかりの、最高に心尽くしの時間を過ごさせていただいて、感激しています。伺うと、まずはお着物と日本髪でYさんがお出迎え。そしてあがるとお茶席のご用意が。Kさんがお濃茶をふるまってくださるとのこと。お濃茶初体...
記事の続きを読む
0 コメント

オンラインもまだまだ活躍

有料老人ホーム、シニア向けマンションを展開されているグッドタイムリビング株式会社さま、その中のグッドタイム リビング 亀戸さまよりME音にご依頼を頂き、昨年に引き続き「オンライン声楽コンサート」を開催できました。まずはオンラインでリアルタイムに施設と自宅とを繋ぎ、お客様とおしゃべりで交流する。その後、施設側で事前にお渡ししておいたDVDを流すというスタイルをとっています。 ↓まずは、テストでつないでみ...
記事の続きを読む
0 コメント

野球観戦

行ってみたら名前が変わっていたベルーナドームで野球観戦。春でも油断ならない冷えを与えてくれるこのドーム、ロングダウンを一応カバンに入れて、見た目は春らしいけど実はヒートテックの下着なんか着て、寒さ対策は万全に行きました。何度も失敗しているのです。夕方からすぐに冷えては来ましたが、ダウンを着ることもない範囲。プラスチックの冷え冷えする椅子はクッション付きに変わっていたこともあり、お尻から冷えてくるこ...
記事の続きを読む
0 コメント

ラジオ大盛り上がり

テノールの上本訓久さんがゲストでした。私は共演回数が多く(『てかがみ』『道化師』『カルメン』)、青栁は数えきれないほどダブルキャストとしてご一緒しています。特に最近は夫婦共々親しくて大盛り上がりになりました。仕事をスパッと辞めて、尾道から東京へ出てきて音大にいき、大学院、留学と、そして今ではパワーテノール軍団の一人となりました。なりたいと思って努力すればいつでも出来るんだ!ってことをテーマに話し始...
記事の続きを読む