FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

宇都宮で本番

珍しく集合写真を撮りませんか?と言ってみたら皆さま快く。【ペールの大冒険】チームです。16年、120回以上やっている演目。宇都宮文化会館大ホールでの公演でした。前日に宇都宮入りし、ホテルのフロント階に「宇都宮みんみん ステーションバル店」があったので、10人以上いましたが列に並びました。10分ほどで店内に入れました。お一人客も多いので回転が早い。また、並んでいる間にメニューを眺め、店内に入る前にオーダーを...
記事の続きを読む
0 コメント

江口クラス@ひぐらし

池袋駅と日暮里駅の乗り換えに躊躇しておやすみさせてもらっていた音楽教室サロンひぐらし。江口クラスは今日から再開しました。お待たせしました!!池袋、日暮里、松戸の三つの駅は改めて人の流れが多く、スピード感ある往来でしたが、恐怖心もずいぶん減ったようで、落ち着いて移動。また、いつもは休憩を取らずにやっていますが、今日は久々の連続レッスンなので30分休憩を2回とるようにスケジュールを組みました。元気に全コ...
記事の続きを読む
0 コメント

入院保険

保険はこういう時のためにあるんだ、加入しててよかったと改めて思いました。正直、掛け捨て部分をもったいないなぁと思っているタイプなんですが、今回のことがあって、若さやじゅうぶんな体力でカバー出来ない歳なのだと実感し、今後は「いざ」という時のために大切と心底理解して払っていきます。保険の担当者さんが来てくださり、必要な書類をお渡しして手続きが完了しました。入院給付金を請求でき、退院後に通院が発生したら...
記事の続きを読む
0 コメント

プチ快気祝い

全快祝いをするにはもう少し時間がかかりそうですが、ひと月以上も遊んでいないと流石にうずうず。友達とご飯を食べに行きたいと思えるほど回復しているということでしょう。頭の痛みや目眩、常にある違和感もかなり減った(まだある)ので、気持ちに余裕が出来ました。なんでもかんでもお互い遠慮なく話せるユミユミと、ため込んだものをはきだすためのお喋りをするためにランチをすることに。人混みは相変わらず怖いので、自宅か...
記事の続きを読む
0 コメント

デュネット

たまにしか行かないけれど近所だと「アルカション」の洋菓子が好き。甘味が上品です。怪我をしてご迷惑をかけている某所へご挨拶とご報告に行くことにしたので、手土産の焼き菓子を買いに行きました。「デュネット」というお菓子があり、パッケージが個性的で目を惹きました。この焼き菓子そのものも珍しいものらしく、フランスボルドー地域で修行された時のレシピで、日本ではこのお店だけが作ることを許可されているのだとか。手...
記事の続きを読む
0 コメント

試行錯誤の全快への道

仕事に普通に復帰して、見た目も元気となると、「療養中の身で無理せず慎重に」仕事し、そうしながら全快を目指すとはどういうことなのか考えながら行動しています。(トレーナーにがんがん相談)無理せず復帰すればいい。数曲ずつ増やせばいい。徐々に…。と言うのは実際は非常に難しいことでもあります。主催しているものなら調整できますが、クライアントあってのことですし、やるか・やらないかしか選択肢はないです。やるとな...
記事の続きを読む
0 コメント

祝・現場復帰

10月と11月と数回ソリストで参加するオーケストラの巡回コンサートがあり、そのワークショップを無事に終えてきました。今回は小学生1~2年生対象でした。演奏だけでなく、それぞれの楽器の話や歌唱指導もあり、生徒さんからの質問コーナーや感想発表などもたっぷり用意されていて、本コンサートの前に、本コンサートをより楽しめるような交流や体験する時間をワークショップとよんでいます。オペラや某バレエ団のワークショップに...
記事の続きを読む
0 コメント

支えてくれているもの3

長くお世話になっている中神欣彦トレーナー。倒れた日から今日まで彼がいなければ行動や考え方の方向性を誤っていただろうと思います。スポーツ選手が脳震盪や頭の怪我をする事は多いでしょうから、一般論ではないその言葉の一つ一つに今回は特に救われました。搬送先から自宅に戻された後の夫の取るべき行動、日々の療養の仕方の細々したこと、クリニックでひとまず落ち着きかけたところへセカンドオピニオンの必要性について納得...
記事の続きを読む
0 コメント

糖度11

糖度11というミニトマトを夫がいただいてきました。可愛いパッケージにもテンションがあがります。フルーツの糖度は10以上らしいので、どんなに甘いんだろうと早速いただくと…甘い!甘い!!野菜といえない甘さ、びっくりの美味しさです。とても新しい!!これは野菜が苦手な子供さんも間違いなくいけますね♪前菜にしてスパークリングワインとあわせたら美味しそうだな。その組み合わせは飲める日までおあずけ。↓人気ブログランキ...
記事の続きを読む
0 コメント

優しさに包まれた一日

昨日の投稿のとおり、主催業務を1人で担当してきたわけですが(夫はオペラの本番)、無事に終えることが出来、社会復帰第一弾は成功で、希望の光がはっきり見えました。それは全て出演者の神田さやかちゃんのおかげです。彼女とはかれこれ長いお付き合いで、天使のような透き通った心の持ち主である彼女には歳をとればとるほど魅了されています。本当に心のキレイな人。いくつになっても素直で可愛らしい人っているんですね。親し...
記事の続きを読む