FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

これからコマラジ

千葉ツアーは終わり、大型バスに乗せていただき、東京湾アクアラインでうたた寝している間にあっという間に都内。これからコマラジなので、余裕で打ち合わせにも間に合います。今日のゲストは役者の髙山春夫さん。直近の舞台のお話や、舞台人としての色々をお聞きできるといいな。アプリはレディモに変わりました。広告もなく、メッセージも簡単に送信できて好評、ダウンロードしてお聞きくださいね。コマラジ【ME音のオペラペラ】...
記事の続きを読む
0 コメント

木更津

ホテルをチェックアウトし、すぐに五井駅から木更津駅へ。(仕事の話はまた後日)計画は、中の島公園、日本一高い歩道橋、お寿司(または海鮮)。しかし残念ながら橋の修繕工事時期にひっかかり公園にも入れないと電車の中で下調べ中に知り、出鼻をくじかれました。木更津駅に着いてキャリーケースをロッカーに預け、カラフルな「誰でもピアノ」を眺めてから、まずは観光案内所へ。パンフレット類と街歩き地図をいただき、案内所に...
記事の続きを読む
2 コメント

五井

↑市原市の五井駅から移動する時、五井駅始発の小湊鐵道、しかもトロッコ列車に遭遇。トロッコは1日1本?!くらいの希少なようです。鉄子ではないけれど、観光気分でラッキー。https://www.kominato.co.jp/五井駅に2泊していました。仕事で来たら楽しみは夜ご飯。ネットで探すところから楽しいです。行ってきたのはこちら。「レストランこもれ陽」お肉が美味しい、店員さんが感じいい、という口コミを読んで行ってみました。大正解...
記事の続きを読む
0 コメント

千葉へ

東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団(以下、ユニフィルさん)の文化庁巡回公演の千葉県巡回がスタートしました。オペラで巡回はありますが、オーケストラと回るのは初めてです。ユニフィルさんとは東京オペラプロデュース公演ほかオペラ繋がりで、なんだかんだ長いお付き合い。時々ユニフィルさんの学校向けやファミリー向けのコンサートによんでいただいて、楽団長、事務局長には本当にお世話になっています。今回ワーク...
記事の続きを読む
0 コメント

和歌山

紀州みかん、美味しい。西で育った私にはこれこれ!という美味しさ。紀州の梅干しもホテルの朝食で嬉しくいただいた。前日の夜遅く入ったので観光することはできなかったけれど、共演者の横山美奈さんのおかげで、秋刀魚の姿寿司で有名なお店があると知りました。お店は駅前で、帰りの長い道中に夜ご飯がわりに食べようと予約電話を入れようと思っていたら、美奈さんも、ブルーアイランド先生も購入するとのこと、まとめて電話して...
記事の続きを読む
0 コメント

丹鶴ホール

「たんかく」と読みます。わたしは「たんつる」と読んでいました…恥ずかしい…地元、熊野の木材をふんだんに使ったホール。デザインも洗練されています。複合施設で図書館もあり、誰でもピアノも設置(グランドと電子とがあった)、楽屋まわりもすっきり美しい。見晴らしがいいので4階の図書館もどうぞと勧められて見てきました。こちらもシャレてる!前日は熊野川の御船祭だったそうです。2023年日本建築学会作品選集に掲載される...
記事の続きを読む
0 コメント

和歌山県新宮市へ

↑丹鶴ホール近畿大学附属新宮中学校・高等学校(名前をぜひ出してくださいとの事)のブルーアイランド一座公演でした。前日の夜中に到着、翌朝はホテルの朝食で紀州の梅干しを美味しくいただき、楽屋に入ると、学校ブランド?のお水と紀州みかんがいっぱい。関西人の私には安定の美味しさ♡↓公演後、電車まで時間があったので、先生が市内で一番見晴らしが良い!という学校の屋上に連れてきて下さいました。紀伊勝浦、太平洋、熊野...
記事の続きを読む
0 コメント

再診

退院してからお初で診察へ行ってきました。約ひと月ぶりでしたが、なんだか懐かしい空間。たかが7泊の入院でもこういう感覚になるのですね。診察結果は、全て順調に回復中ということでした。自覚とズレがなくてよかった。引き続き慎重に、かつ、何事もしっかり準備して落ち着いて日常も仕事も進めていきます。現在あるいくつかの症状の度合い、気になること、質問することを、今回は漏れなく言えました。聞き忘れるミスがないよう...
記事の続きを読む
2 コメント

ベークドチーズケーキ試行錯誤開始

怪我以来、朝に牛乳を飲むようにしています。入院中に毎朝出てきて飲んだところから続けています。また怪我をきっかけに15年来の1日1食生活からほんの少しずつ普通の生活に戻そうと決めました。長い期間の習慣なので急には出来ないのですが、1日1食が身体に及ぼす影響を説かれ、その理由に実感もあり、納得したからです。牛乳は、病院は当たり前に出てきて、トレーナーも勧めるし、お知り合いの産婦人科医の奥様にもダメ押しで言わ...
記事の続きを読む
0 コメント

トレーナーさん出演

食事がてら打ち合わせをして、そこから既に私にも有意義な時間になりました。コマラジ、ME音のオペラペラをご聴取くださった皆様ありがとうございました。アプリが変わって「レディモ」になったら、広告が出なくて、メッセージもそこから送れて、スムーズと評判!今夜もメッセージをいただけました。中神さんにはまだまだ興味深い話題があります。アメリカで学んでいた時の授業のあり方や、カリキュラム、アスレティックトレーナー...
記事の続きを読む