6/11に採択連絡がありましたが、必須で受けねばならないオリエンテーション日程が昨日しか空いてなく、ようやく。
概算払いについてはとうに申請が終わっているのでそのあたりの話はゆるく聞いて、事業報告については全く目を通していなかったので、説明付きで読んだ形になって良かったと思う。
30分間、Q&Aに届いた質問に答える形で20個の質問に答えてくださったのですが、この端的な答えが素晴らしかった。私からすれば「その質問は飛ばしていいよ」と思ったものもいくつかあったけど、「先程の説明の通り」「要項の何ページにある通り」と加えつつ丁寧に答えておられた。
実はわたしの1番の疑問は解決していないのだけど、それについてはどなたも質問なさらず、わたしもしなかった。話を聞きながら自分の質問を書き込む事が難しかったせいもあるのですが、12月のことだし、別途、問い合わせようと思う。または、報告が終わった方々の情報がネット上で拾えるだろうとも思って、あまり焦っていない。
ちなみに不明点は、源泉徴収税と復興税の報告書での扱いについてです。
月次も「処理中」に変わったので問題なく進むと思うし、それが終われば都の月次を申請してみようと思っています。
感染者数としてとんでもない数字を目にしながら、ひたすら先の公演の譜読みも進めています。涼やかなお菓子をいただきながら~

↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
概算払いについてはとうに申請が終わっているのでそのあたりの話はゆるく聞いて、事業報告については全く目を通していなかったので、説明付きで読んだ形になって良かったと思う。
30分間、Q&Aに届いた質問に答える形で20個の質問に答えてくださったのですが、この端的な答えが素晴らしかった。私からすれば「その質問は飛ばしていいよ」と思ったものもいくつかあったけど、「先程の説明の通り」「要項の何ページにある通り」と加えつつ丁寧に答えておられた。
実はわたしの1番の疑問は解決していないのだけど、それについてはどなたも質問なさらず、わたしもしなかった。話を聞きながら自分の質問を書き込む事が難しかったせいもあるのですが、12月のことだし、別途、問い合わせようと思う。または、報告が終わった方々の情報がネット上で拾えるだろうとも思って、あまり焦っていない。
ちなみに不明点は、源泉徴収税と復興税の報告書での扱いについてです。
月次も「処理中」に変わったので問題なく進むと思うし、それが終われば都の月次を申請してみようと思っています。
感染者数としてとんでもない数字を目にしながら、ひたすら先の公演の譜読みも進めています。涼やかなお菓子をいただきながら~

↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング