
会場のガルバホールは本来70席ほどお席を作ることができます。しかしながら今回はこんなご時世ですし、また機材も豪華に入りますので22席で完売と決めました。完売したのですから当然大入です笑 スタッフと出演者に配らせていただきました。
5円玉を一つ一つ磨く時(お酢に10分ほどつけてから歯磨き粉でよく磨き、水洗いする)、少しだけ、こみ上げてくるものがありました。5月から準備をしてきて、それが終わる日がくるわけで。出演者と準備してきた日々や、それを配信ご視聴者にも伝わるようにするためのスタッフとの準備の日々を振り返ってしまって。しんみり。
ユミツグライブは、レパートリーをただ演奏するだけでないコンサートを作っているので、とてもやりがいがあります。
実際に、会場のお客様そして既に配信を見てくださったお客様から、今回は特に大好評で楽しかったのお声をたくさん寄せていただいております。安堵…
アーカイブ配信のチケットは引き続き販売中ですのでまだ「全てが終わった」と言う感じでは無いのですが、会場にこのような時期にもかかわらずお越しくださった皆様にまず御礼申し上げます。
また、リアルタイムで生ライブ配信を楽しんでくださった皆様にも御礼申し上げます。
スケジュールの都合で現在アーカイブを見る方もいらっしゃいますので全貌はお見せできませんが、それでも、少しだけ写真だけでもお楽しみいただけるようにブログを更新していきますね!
まずは会場のお客様からの写真を一枚。

今回、会場特典は撮影タイムとアンコール曲あり、配信特典は休憩中の動画で、はっきりと違いをつけてみました。どちらもお得であってほしい気持ちです。会場にいらしたお客様が動画が見れなくて残念とおっしゃったのである意味作戦は成功なのかなと思ってニヤニヤしています。
いらしたお客様が動画が見れなくて残念とおっしゃったのである意味作戦は成功なのかなと思ってニヤニヤしています。
続く
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング
↓ユミツグライブ アーカイブ販売中↓

↓12月2日和コンサート↓
