FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

トキワ荘通りお休み処へ

昨日のトキワ荘マンガミュージアムの続きです。


マンガミュージアムを出たらトキワ荘通りを中心に散策するのをお勧めします。中でも、お休み処は、なんと!トキワ荘の面々にラーメンを分けてもらって食べていた子供がすっかり大人になって、ボランティアとして説明してくださるのです!!


年表の説明の最初に「私の家はこちらで…」と仰るので、「ん???すみません、いま、私の家とおっしゃいましたか?」と聞き直したところから、この楽しい時間が始まりました。(ボランティアですからいつ行ってもおられるとは限りません)


なんでも、ご実家が経営していたアパートがトキワ荘と同じ地主さんということで、紫雲荘はトキワ荘のすぐ側。トキワ荘の大家さんとも親しくよく遊びに行ってらしたそうなんです。子供の頃のご記憶と生々しいお話に加え、その方のお父様から聞いたお話など、お宝話ばかりでした。
なぜ、わずか築30年のアパートが古めかしいイメージなのかとか、ラーメン小池さんのモデルさんは実際にはお金がなくインスタントラーメンを召し上がっていて、「松葉」から出前をとっていたのは連載を持って先に売れていった漫画家たちだった、とか。赤塚不二夫さんがイケメンだったとお写真を見せていただいたら、ジャニーズか韓流かというイケメンぶり。その写真の頃はギャグ漫画は書いていない頃だったそうです。赤塚不二夫さんと石ノ森さんへのお優しいお気遣いある逸話もたくさん。流しで行水の暴露話。私が覚えているのは~、父が言ってました~、というのがなかなか生々しくて、リアル感満載!感動しっぱなしでした、


ここは、寺田ヒロオさんのお部屋が細かく再現されており、四畳半に情熱と生活感がつまっている。火鉢しかない時代、三ツ矢サイダーと焼酎(宝)を混ぜた最初の人だとか、生き生きと夢に向かい、鍛錬を重ね仕事をしていき、エネルギーに満ち溢れている。そしてなんだか楽しそうなんです。今の我々はこんなに熱く生きていないよね、、、


ここにジオラマがあり、接写を勧められたので3枚ほど。ミュージアムを撮るより生々しいですよ、とのこと。






ミュージアムは10年くらい、このジオラマは経30年って感じかしら。まるで本物みたいでしょう?


リボンの騎士のクリアファイルはミュージアムで購入、チューダ飴とシャンペンサイダー手拭いはお休み処で購入。近くに漫画が読める場所もあるし、とにかく楽しいです。散策しきれていないので、またいってみようとおもいます。





↓人気ブログランキング参加中です↓



クラシックランキング

コメント

非公開コメント