ゲネプロ1回、本公演8回、ミニミニコンサート4回を無事に終え帰路です。充実した12日間でした。オペラ歌手だ~!と実感できる日々。開催してくださった学校には心から感謝いたします。
同時に、イベントが何にもなくなった生徒さんたちにどうしても観せたい、という学校の想いがひしひしと伝わってきた12日間でもありました。
日常でない時間を少しでも感じてくれていればいいのですが。
7年関わっているこの作品、飽きるどころか次々に深まる一方で、指揮者や共演者ともそんな話になりました。毎年新しく生まれる感情や、気づく点があるんです。同じ役を何度も何度も歌えるからこその深まりなのです。
今年は大きな要因に、今年2月の糸魚川公演から5歳の勇一役(わたし演じるカヨの子供役)に抜擢されている悠木つかささんの存在があります。

真ん中の彼女、大人の!!女優さんです。この演技力に触発されました。女優さんって凄い。
(左は、アメリカ人軍医役のリチャード役の上本訓久さんです。)
これまでも、ミュージカル女優さん、役者さんとみなさん素晴らしかったです。愛着ある相手役でした。が、今年はまたひと味もふた味も違って…という感じでしょうか。普段はシェイクスピアのお芝居がほとんどだそうで、舞台を観に行くのが楽しみです。

いつもよい緊張感のあるプロダクション、今年は心地良さまで加わり。皆が完全に同じ方向を見ているように感じました。
カヨさん、また会えますように。
↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
↓12月2日和コンサート↓

同時に、イベントが何にもなくなった生徒さんたちにどうしても観せたい、という学校の想いがひしひしと伝わってきた12日間でもありました。
日常でない時間を少しでも感じてくれていればいいのですが。
7年関わっているこの作品、飽きるどころか次々に深まる一方で、指揮者や共演者ともそんな話になりました。毎年新しく生まれる感情や、気づく点があるんです。同じ役を何度も何度も歌えるからこその深まりなのです。
今年は大きな要因に、今年2月の糸魚川公演から5歳の勇一役(わたし演じるカヨの子供役)に抜擢されている悠木つかささんの存在があります。

真ん中の彼女、大人の!!女優さんです。この演技力に触発されました。女優さんって凄い。
(左は、アメリカ人軍医役のリチャード役の上本訓久さんです。)
これまでも、ミュージカル女優さん、役者さんとみなさん素晴らしかったです。愛着ある相手役でした。が、今年はまたひと味もふた味も違って…という感じでしょうか。普段はシェイクスピアのお芝居がほとんどだそうで、舞台を観に行くのが楽しみです。

いつもよい緊張感のあるプロダクション、今年は心地良さまで加わり。皆が完全に同じ方向を見ているように感じました。
カヨさん、また会えますように。
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング
↓12月2日和コンサート↓
