
八柱の音楽教室から戻る途中、日暮里駅から山手線に乗るタイミングで、人身事故で山手線両線運転見合わせのアナウンスが。
ううう…
地理に弱いのでこのようなトラブルに弱い。スマホ頼りに最寄り駅までのルートを調べると電車だとどうしても山手線に乗らねばならない。復旧まで約1時間らしい。最近の人身事故の復旧は早いけれど、遅い場合もある。
うーん…
駅で待つのも馬鹿馬鹿しい、混んでくる、座るところはすでに無し…という状況でした。
結局
日暮里改札を出る→千代田線千駄木駅まで歩く→千代田線で明治神宮前駅まで→副都心線で練馬→最寄りと…
23区を南に下りて北西へ上るルートとなりました。
写真は日暮里から千駄木駅まで歩く途中の谷中ぎんざ。
このルートはスマホからは出なかったのですが、日暮里近くの稽古場にたびたび通っていたので思い出したルートです。賑わっていて(こんな時にいいのか?)、活気があり、誘惑の多い商店街。通り過ぎただけですが、このお陰で駅まであっという間でした。
遅く帰宅したのでバッタバタの夕食作りでしたが、意外にも時短?行動を素早くするだけで予定の品数が出来ました。どんだけ普段ゆっくりやってんでしょ。
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング