ます寿司が大好きなんですが、そういえば琵琶湖のビワマスがまだ冷凍庫にあるなと思い出し、自分でます寿司をつくることに。
よく考えたら工程としては簡単なもの。

ビワマスがかなり美味しいので当然美味しいます寿司になって大満足だったんですが、どのくらいしめるか、寿司飯をどの程度の酸味にするかなど、売られているものはバランスがいいのだなと改めて知りました。当たり前ですけどね。
すっきりした脂がよくのったビワマスだったので、パサつく感じがまったく無く、しっとりトロリと、トロ鱒寿司でした。
ビワマスは高級品ですから、次はサーモンでやってみようかな。そんなにしてまでシメテ押すこともないかな?
↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
よく考えたら工程としては簡単なもの。

ビワマスがかなり美味しいので当然美味しいます寿司になって大満足だったんですが、どのくらいしめるか、寿司飯をどの程度の酸味にするかなど、売られているものはバランスがいいのだなと改めて知りました。当たり前ですけどね。
すっきりした脂がよくのったビワマスだったので、パサつく感じがまったく無く、しっとりトロリと、トロ鱒寿司でした。
ビワマスは高級品ですから、次はサーモンでやってみようかな。そんなにしてまでシメテ押すこともないかな?
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング