
行ってみたら名前が変わっていたベルーナドームで野球観戦。

春でも油断ならない冷えを与えてくれるこのドーム、ロングダウンを一応カバンに入れて、見た目は春らしいけど実はヒートテックの下着なんか着て、寒さ対策は万全に行きました。何度も失敗しているのです。
夕方からすぐに冷えては来ましたが、ダウンを着ることもない範囲。プラスチックの冷え冷えする椅子はクッション付きに変わっていたこともあり、お尻から冷えてくることもなく。
表も色々変わってとってもスッキリしたように感じました。

ビール売りが復活し、全席売り出して、元に戻りつつあるようにも見えますが…マスクチェック隊のような方がいて、いや、もともと見回りの方なのかもしれないけれど、マスクを付けて!の札を背中につけ、手にも持って回っていました。飲んで食べたついでにマスクを戻さないまま喋っていると注意にくるそうです。
声を出しての応援は禁止ですが、ついつい出てしまう咄嗟の歓声は許されるようです。うちは元々大騒ぎの野球観戦タイプではないのでいつもと変わりませんが、チームソングを歌えない、風船を飛ばせないのだけはつまらないですかね。

素晴らしい投手戦で、両チーム投手を7人ずつつぎこんでの大接戦。延長12回、0-0の引き分けでした。
リアル観戦でこんなに動きのない試合は初体験で、途中ウトウトしてしまいましたが笑 しっかり最後まで観て帰りました。
やっぱりPayPayドームに行きたいなぁ。
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング