いぇ、ベシャメル(ホワイトソース的な?)単独レッスンというのはありませんが…笑
東京會舘クッキングスクール、応用コースの「蟹クリームコロッケ、海老のサラダ」レッスンに行ってきました。応用コースクラスの時に受けそびれていたメニューです。
たまたま4人しかいない日だったんです。こういう日は、こちらはラッキー、あちらは残念なのだと思いますが…それは置いておいて。
基礎コースから何度もベシャメルソースを使うメニューがありレッスンを受けています。ただ人が多いとわたしはタッチしなかったり、交代しあって体験し合うので、ガッツリと私ひとりがベシャメルを作る過程を見てもらうことはなかなか無くて。
先に紳士がベシャメル作業していたのですが、順に他のことを色々やるので「代わります」と言って、そこから最後までラッキーなつきっきり。
私は家でも何度もベシャメルを作るようになっていて、それなりに大失敗はしてなかったけれど、工程の中で何が正しくて間違っているかはうる覚えでした。でも失敗しないというか、ある意味美味しく出来ていたので、ベシャメルは怖くないと思っていたのです。
ところが、張り切って代わるとすぐに先生から「典型的なダメなパターン」と指導が入りました。おおおラッキー!
先生がやってくださり、また私がやると違っていてすぐアドバイス!の繰り返し。みるみるうちに、つやつやのベシャメルソースが出来て、あれ?こんな一瞬でできるの?くらいでした。
そんなわけで、蟹クリームコロッケレッスンでした。

家でこれが食べられたらサイコーじゃないですか。人生で一度しかチャレンジした事がないですよ、これ。冷凍で買うか外で食べるものかと思い込んでいました笑
しかーし、絶対作るよ!と思わせてくださり。楽しみがまた増えました。
復習投稿をお楽しみに!!

この海老サラダも格別!エビはただただ茹でてない、ソースも違う、なんて美味しいんだ…
↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
東京會舘クッキングスクール、応用コースの「蟹クリームコロッケ、海老のサラダ」レッスンに行ってきました。応用コースクラスの時に受けそびれていたメニューです。
たまたま4人しかいない日だったんです。こういう日は、こちらはラッキー、あちらは残念なのだと思いますが…それは置いておいて。
基礎コースから何度もベシャメルソースを使うメニューがありレッスンを受けています。ただ人が多いとわたしはタッチしなかったり、交代しあって体験し合うので、ガッツリと私ひとりがベシャメルを作る過程を見てもらうことはなかなか無くて。
先に紳士がベシャメル作業していたのですが、順に他のことを色々やるので「代わります」と言って、そこから最後までラッキーなつきっきり。
私は家でも何度もベシャメルを作るようになっていて、それなりに大失敗はしてなかったけれど、工程の中で何が正しくて間違っているかはうる覚えでした。でも失敗しないというか、ある意味美味しく出来ていたので、ベシャメルは怖くないと思っていたのです。
ところが、張り切って代わるとすぐに先生から「典型的なダメなパターン」と指導が入りました。おおおラッキー!
先生がやってくださり、また私がやると違っていてすぐアドバイス!の繰り返し。みるみるうちに、つやつやのベシャメルソースが出来て、あれ?こんな一瞬でできるの?くらいでした。
そんなわけで、蟹クリームコロッケレッスンでした。

家でこれが食べられたらサイコーじゃないですか。人生で一度しかチャレンジした事がないですよ、これ。冷凍で買うか外で食べるものかと思い込んでいました笑
しかーし、絶対作るよ!と思わせてくださり。楽しみがまた増えました。
復習投稿をお楽しみに!!

この海老サラダも格別!エビはただただ茹でてない、ソースも違う、なんて美味しいんだ…
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング