長崎から福岡に移動してきています。公演も残すところ3公演。ホテル移動もあとは今日の一回です。
昨日のホテルは飯塚市でしたが、嘉穂劇場があるから見ておくべきだと夫に言われ、調べてみると徒歩圏内。演者としてはこの劇場の歴史から何かあやかりたい気持ちで行ってきました。

ここで多くの芝居が行われ人が集ったのだとしみじみ眺めました。少し前から休館しているとのことだったので、余計に感慨深く眺めることになりました。

人気の劇団がくると福岡市内からでも多くの人が訪れるとか。再開を期待していつかここで観劇したいです。


飯塚市観光ポータルはこちら
http://kankou-iizuka.jp/topic_6/
↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
昨日のホテルは飯塚市でしたが、嘉穂劇場があるから見ておくべきだと夫に言われ、調べてみると徒歩圏内。演者としてはこの劇場の歴史から何かあやかりたい気持ちで行ってきました。

ここで多くの芝居が行われ人が集ったのだとしみじみ眺めました。少し前から休館しているとのことだったので、余計に感慨深く眺めることになりました。

人気の劇団がくると福岡市内からでも多くの人が訪れるとか。再開を期待していつかここで観劇したいです。


飯塚市観光ポータルはこちら
http://kankou-iizuka.jp/topic_6/
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング