新幹線の開通で静かな武雄温泉はこのあと賑わっていくのだと思います。
先日、泊まっていたホテルにも温泉はありましたが、オフ日で時間があったので散歩がてら立ち寄り湯の貸切湯、懐石宿扇屋さんに行きました。
武雄市観光協会のサイトによると大衆浴場、立ち寄り湯、貸切湯と別れていたので探しやすかったです。
休むためには貸し切りに限る!!
行ってみたら本当に素敵で、センス抜群の宿でした。佇まい、調度品、備品、香り、お洒落なおかみ(笑)、何もかも素敵で、次はここで泊まりたい!と強く思いました。
元湯のすぐそば。

期待が高まる趣き

貸切は13時以降可能で、1時間限定。予約は出来ず、空いていたら入れるという感じ。ちょうど広いところが空くので少しお待ちくださいと通されたお部屋がまた素敵。


準備が出来ましたとお声かけいただき、案内されたのは「杉の湯」で、お宿では一番広い貸し切り湯のようです。ありがたや。

中から鍵をかけてくださいね、と説明されて、いざ。ひ、ひろい。

動画を撮りました。ご参考までに♡
https://youtube.com/shorts/rUfG0OkwgtY?feature=share
天井を撮れていませんが、天高があって広々です。バリアフリーも行き届いています。
泊まりたい!素晴らしいお宿でした。
↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
先日、泊まっていたホテルにも温泉はありましたが、オフ日で時間があったので散歩がてら立ち寄り湯の貸切湯、懐石宿扇屋さんに行きました。
武雄市観光協会のサイトによると大衆浴場、立ち寄り湯、貸切湯と別れていたので探しやすかったです。
休むためには貸し切りに限る!!
行ってみたら本当に素敵で、センス抜群の宿でした。佇まい、調度品、備品、香り、お洒落なおかみ(笑)、何もかも素敵で、次はここで泊まりたい!と強く思いました。
元湯のすぐそば。

期待が高まる趣き

貸切は13時以降可能で、1時間限定。予約は出来ず、空いていたら入れるという感じ。ちょうど広いところが空くので少しお待ちくださいと通されたお部屋がまた素敵。


準備が出来ましたとお声かけいただき、案内されたのは「杉の湯」で、お宿では一番広い貸し切り湯のようです。ありがたや。

中から鍵をかけてくださいね、と説明されて、いざ。ひ、ひろい。

動画を撮りました。ご参考までに♡
https://youtube.com/shorts/rUfG0OkwgtY?feature=share
天井を撮れていませんが、天高があって広々です。バリアフリーも行き届いています。
泊まりたい!素晴らしいお宿でした。
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング