
母。それから、私を理解し寄り添ってくださる母のような方々、いつもありがとうございます♪
実は昨年、どんどん仕事が消えていく状況に震え上がり、メールだけで済ませた親不孝者です。ちょうど初めての生配信に向けてテンヤワンヤだった頃。「来年はしっかり稼いで大きなお花送る」とメールしていました。コロナは長引き、業界は翻弄され、しっかり稼ぐどころか、、、ね笑
でも、それよりも母の大打撃、飲食店なので…それはそれは気持ちが落ち込んでいます。初めの頃は「愚痴っても仕方ないから前向きになんか考えよう」と話しましたが、地域も違うし、母に出来る範囲のことが私が思うことと違うし、ひたすら愚痴を聞くことにしています。お店ではお客様に明るく振る舞ってるわけですし、娘には愚痴ればいいのかなと。
で。最初の写真、お店の営業中に配達をお願いしました。配達はあんまりやってないと思うんですが、頼んだお花屋さんは幼なじみの奥様がオープンなさったばかりのお店。「お店から帰宅する途中に寄ったげる」という感じで。持つべき者は幼なじみ?!インスタで見ていて素敵なセンスに惚れ惚れしお願いしたのでした。
「わー!きゃー!!」とテンションが上がるような花束を、とお願いしました。お花は詳しくないので、母が好きそうな雰囲気だけはどうにか伝え。
母のツボをきちんとおさえた私、そしてそれを具現化してくれたお花屋さんのおかげで、母、大喜びでした。


幼なじみが扉をあけ、奥様が動画撮影、それを送ってくれて、久々に母の元気な喜ぶ姿を見ることができました。
カウンターに座っておられたお客様からもすぐに写真やら送られてきて、わたしも楽しみました。
32年のお店の歴史、どうかどうか止まりませんように。
お花屋さん情報
酒蔵?を改装したオシャレ~なお店です。ぜひ行ってみてくださいね。
flower depot tsumugu つむぐ
滋賀県草津市草津3-4-20(立木神社向かい
【ついでに家業】
家庭料理おごじょ庵
大津市大萱1-17-20(JR瀬田駅徒歩3分)
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング