ARTS for the future!略してAFF。令和2何度第三次補正予算での文化庁補助事業です。5/19朝、申請完了しました。締め切りの5/24までに修正依頼をクリアして再申請しなければ第二次募集の枠に入るという情報がありますが、そこはもう諦めて張り詰めた気持ちを一度緩めています。とりあえず書類まみれの暮らしから解放。
補正予算の情報をこまめにチェックしていたら任意団体または法人が申請できそうということで、正式募集になる前にとにかく任意団体の整備を進めてきました。が、要項が正式に出てからの大変さは尋常ではありませんでした。(※どこかにお支払いして頼めば簡単でしょうから、迷ってる方諦めずがんばって!!)
要項が出てから任意団体の整備に取り掛かってる方もおられるようなので、時間に迫られそれはそれは大変なことと思います。(申請完了したみなみなさま、お疲れ様でした)
ちなみに私の場合は新規任意団体ではなく、既存実績ありからの整備です。名乗ってるだけでなく社会的に形にした、という事でしょうか。だからなに、という小さな事にも思いますが、そうでもない。
さてさて。申請はどうなりますことやら。
公演二つ、採択されなくてもやりますので(笑)情報を楽しみにお待ちくださいね。
写真は少し前のものですが、神都麦酒、古代米を副原料にしている珍しい伊勢のクラフトビールを、申請が終わってホッとした日にも飲みました。

↓人気ブログランキング参加中です↓

クラシックランキング
補正予算の情報をこまめにチェックしていたら任意団体または法人が申請できそうということで、正式募集になる前にとにかく任意団体の整備を進めてきました。が、要項が正式に出てからの大変さは尋常ではありませんでした。(※どこかにお支払いして頼めば簡単でしょうから、迷ってる方諦めずがんばって!!)
要項が出てから任意団体の整備に取り掛かってる方もおられるようなので、時間に迫られそれはそれは大変なことと思います。(申請完了したみなみなさま、お疲れ様でした)
ちなみに私の場合は新規任意団体ではなく、既存実績ありからの整備です。名乗ってるだけでなく社会的に形にした、という事でしょうか。だからなに、という小さな事にも思いますが、そうでもない。
さてさて。申請はどうなりますことやら。
公演二つ、採択されなくてもやりますので(笑)情報を楽しみにお待ちくださいね。
写真は少し前のものですが、神都麦酒、古代米を副原料にしている珍しい伊勢のクラフトビールを、申請が終わってホッとした日にも飲みました。

↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング