FC2ブログ

オペラ歌手江口二美(えぐちつぐみ)の日々のいろいろ

プロフィール

tsuguminae

Author:tsuguminae
ご訪問ありがとうございます。東京在住のオペラ歌手・声楽家の江口二美(えぐちつぐみ)です。
15年分のブログを引き連れてお引越しすることが出来
ず、2021年4月からこちらで新しくスタートしています。2021年3月までのブログは「旧」に残しています。
http://tsugumi-e.jugem.jp/

人気ブログランキング

クラシック部門のランキングです
0 コメント

福岡満喫(観光編)

母と一年に一回は旅行しようと決めたのは昨年の金沢。今年も金沢にする?と言うと「博多で美味しいもの食べたい」というので、2泊3日で福岡旅行になりました。夫が博多の人なのでコーディネートはほぼ任せました。
元気だけど、歩きすぎや慌てすぎは疲れてしまうので、余裕を持って動き、こじんまりした博多の街はタクシーもどんどん使いました。



まずは観光編。
柳川(雨と時間の関係で川下りは断念)は北原白秋記念館と川沿いをぶらっと。
記念館のお庭の「からたち」。青々しいとげをしっかり見ました。




御花を外から眺めてささっと初日観光終了。




2日目はお初の門司港へ。「門司港レトロ」として観光地化に大成功しているようで、とっても素敵な街でした。降り立った駅ホームから一気に別世界に連れてってくれました。








関門海峡




ブルーウィング(はね橋)


↑後ろの展望台にものぼりました。
雨も強くなり、歩きながら眺める街並みもじゅうぶん楽しませてくれて博多へもどりました。
モーリシャスと少し似てました↓




最後の日は松本清張記念館へ。わたしは2度目、まえに北九州芸術劇場に歌いにきた時に寄って帰ったと思います。やっぱり素晴らしい記念館でした。




博多にもどり、お土産を買い、宅急便を送り、夜ご飯を食べるために空港へ…というわけで観光は簡単に…ですがわたしも大満足でした。


肝心な食事編はまた明日にでも。








↓人気ブログランキング参加中です↓


クラシックランキング

コメント

非公開コメント