
たまにしか行かないけれど近所だと「アルカション」の洋菓子が好き。甘味が上品です。
怪我をしてご迷惑をかけている某所へご挨拶とご報告に行くことにしたので、手土産の焼き菓子を買いに行きました。
「デュネット」というお菓子があり、パッケージが個性的で目を惹きました。この焼き菓子そのものも珍しいものらしく、フランスボルドー地域で修行された時のレシピで、日本ではこのお店だけが作ることを許可されているのだとか。手土産はこれに決め、自分用にも一番小さな詰め合わせを購入。

洋酒(コニャックだそう)のきいたペースト状のものが詰まっていて、松の実も入っていました。一つで満足度の高いものでしたが、甘味が強いわけではなく、じんわりと美味しい感じ。派手なお菓子ではなくて、とても素朴な焼き菓子という印象。
珍しいので手土産にまた購入しようと思います。
↓人気ブログランキング参加中です↓
クラシックランキング